のらいも工房では、カーラッピング・プロテクションフィルム・痛車ステッカーの製作を行なっております。 「業界一の低価格で、業界一の高品質」を理念に、お客様の痛車ライフをサポートいたします。 お気軽にご相談ください。
今回は痛チャリ用ステッカーの貼り方を解説したいと思います。
貼り方は人それぞれな部分もございますので、必ずしも正しい方法ではありません。
あくまでも弊社のらいも工房での施工方法となりますが、皆様の参考となれば幸いです。
まずはじめに下準備をしていきます。
取り付けに必要なもの
・スキージー、ハサミ、カッター、ヒートガンorドライヤー、ウエス、シリコンオフorアルコール
1.使用するステッカーの余白を、ある程度の形で台紙ごと丸くカットしていきます。
ステッカー自体は円形にカットされていますので、そこまできっちりとしていなくても大丈夫です。
2.施工前にホイールカバーの汚れや油分を取り除いて行きます。
ここでの清掃を怠ると最終的な仕上がりに影響するので、入念に清掃していきます。
3.ホイールカバー表面の凸凹を逆にします。(円錐型の凸型になっていますので、表側から軽く押し込んでベコッと凹型にします。)
※カバー自体はそれなりに柔らかいのですが、割れないように注意してください。
4.裏紙を半分くらいめくってカットします。 裏紙をすべてめくってしまうと位置合わせがしづらくなりますので注意して下さい。
面部分をホイールカバーから浮かした状態で、リムのでっぱり(ホイールカバーの一番でっぱっている部分)から貼り込んでいくと位置調整がしやすくなります。 6.裏紙を一気にめくります。 この時点ではまだ面に貼り付かないようにして下さい。
シートがたるまないように、ピンッと引っ張りながら裏紙をめくるように貼ってみて下さい。
7.引っ張りながら外側を貼り付けます。 シートがたるまないように引っ張りながら、工程5で貼ったようにリムのでっぱり(ホイールカバーの一番出っ張っている部分)の全体を貼り付けていきます。
8.外周のフチを貼り込み・カットします。
工程7で貼り込んだリムのでっぱりの外側部分をスキージーで貼り込んでいきます。 貼り込み終わりましたらカッターで不要な部分をカットしていきます。 9.ドライヤー又はヒートガンでシートを柔らかくしていきます。 キワの部分はドライヤー又はヒートガンでシートを温めると貼りやすくなります。
※温める際に、あまりにも温めすぎたり伸ばしすぎるとシートが破れるので注意して下さい。
10.キワにスキージーを押し当て張り込んでいきます。
シートが温まり柔らかくなったらスキージーを押し込むようにして浮きが残らないように処理していきます。
貼った後にどうしても浮きが残る場合は、浮き部分にカッターの先端でほんの少しつっついて空気を逃がした後 ドライヤーなどで温めるときれいになる事があります。
11.スキージーで面を張り込んでいきます。 工程10で貼ったキワの部分から中心穴に向かってスキージーで貼り込んでいきます。
中心穴側からキワ側(内側から外側)に貼り込んでいきますと、空気の逃げ道がなくなりエアが残ってしまう可能性がありますので、必ず外側から中心に向かって貼り込んで下さい。
ここまで来たらもう少し♪ あと一踏ん張りです!!
12.ボルト穴の形を作ります ボルト穴の位置を裏から確認し、ドライヤーなどでシートを温めながら表側から指を押し込むとキレイな穴の形ができます。 13.カッターでボルト穴をカットしていきます。 コツとしてはカッターでくり抜く際に少し内側でカットし、指を穴に入れてグリグリっと回すと比較的にキレイに仕上がります。 仕上がりの差がでできますので、ここからは慎重に気をつけましょう。
14.中心の穴の余分な部分をカット ホイールカバーを裏面にして、カッターの刃を中央の穴に沿わせるようにしてカットするとキレイに切り抜けます。
15.バルブ穴を処理していきます ボルト穴と同様にドライヤーなどを使ってバルブ穴をきっちりと浮き彫りにしてから、カッターで不要な部分をカットします。
16.完成♪ これですべての工程を終えホイールカバーが完成です。 キレイに仕上がりました。
今回はバルブがある方のカバーでの紹介でしたが、反対側は工程14までで終了です。
いかがでしたでしょうか?
慣れないと大変かもしれませんが、完成した時の喜びは計り知れませんね♪
是非一度チャレンジしてみて下さい。
なお、今回ご紹介させて頂いた施工方法ですが、ご注意いただく点があります。
弊社で施工する場合は、通常痛チャリ用ステッカーで使用しているものでは無く、3Dラップフィルムでの施工となっております。
3Dラップフィルムの特徴としましては、カーラッピングのために作られたシートで、位置決めが容易でエアの抜け具合もかなり良いものとなっております。
通常のステッカーですと平面向けのシートとなっておりますが、3Dラップフィルムですと3次曲面にも対応しています。 そのため、ホイールカバー側面の凸凹部分にも貼れるのが特徴的です。
痛チャリ用ステッカーから3Dラップフィルムへの変更は、通常の痛チャリ用ステッカーの価格+6,000円(税別)にて承っております。
グレードアップをご希望の方はお問い合わせの際にお申し付け下さい。
また、不器用な私には無理だ…という方でも安心のプランをご用意♪
別途費用は掛かりますが、弊社スタッフによる貼りこみ施工オプションもご用意しております。(貼りこみオプション2,0000円+税)
なお、貼りこみオプションの金額の中にステッカーのグレードアップ分の金額も含まれております。
ご希望の方はお申し付け下さいませ。
施工オプションにつきましては、痛チャリステッカーの製作と合わせてご依頼いただく事が条件となります。
痛チャリステッカー製作をご検討中の方は是非のらいも工房のご依頼ください。
ご不明な点等ありましたらお気軽にお問い合わせください♪
デザイン&ラッピングを始め、単色のカラーチェンジラッピングや部分ラッピング、なんでもご相談ください。
長年培った経験と技術でサポートさせて頂きます!
カーラッピングの事なら”のらいも工房”まで♪